忍者ブログ
2024 / 05
≪ 2024 / 04 1 2 3 45 6 7 8 9 10 1112 13 14 15 16 17 1819 20 21 22 23 24 2526 27 28 29 30 31 2024 / 06 ≫

成人式も終わったちゅうねん、、、

って、、、一体何を、成人したんやろぉ、、、俺は(笑)。

 


「会社辞めると扶養に入れない?!」


これって、半分正解で、半分間違いなんです。

会社を辞めたら、社会保険も切り替えんとアカンし、、、

だったら会社を辞めて、例えば旦那さんの扶養に入れてもらえるかなぁって
思っている人いますよね、もちろん。

・・・ちょっとココで勉強していってくださいな!



ぶっちゃけ、扶養っていうのは、二つの意味あるんですわ。
『社会保険に関する扶養』と『税法上の扶養』です。


その二つの違いを理解して、お得に扶養されてくださいね!(笑)




社会保険に関する扶養(健康保険上の扶養)

社会保険の扶養認定基準と、国民年金の第3号被保険者の認定基準については、
年間収入が130万円未満であることが条件となってます。

・・・でかいつまんでいうと、、、


失業給付の支給日額が3,612円以上の場合、被扶養者とは認定されません。
(よって国民年金の第3号被保険者になることもできません。)

【※3,612円 → 130万円÷12ヶ月÷30日≒3,611.1円】


ちゅうわけで、失業保険の受給中は、扶養に入れませんので、
国民健康保険や健康保険組合の任意継続に加入しなければなりません。

ただし、給付制限期間中は収入がないので扶養に入れます!
なので、面倒ですが、条件によっては扶養に出たり入ったりを繰り返す方がいいですね。
たった3ヶ月でも少しでも損しないようにしましょうね。





税法上の扶養(所得税の扶養)

この扶養ってのは、また別の話なんですわ。

ずばり、、、

年間収入が給与所得だけなら103万円以下(失業保険は除きます)だったら、
扶養になることはできます。

「やったー、ラッキー!!」


っていうのは、ちょっと早いんですわ。

例えば、4月に退職するとしても、1~4月までの給与はカウントされてしまうので、
それが103万円をすでに超えていたら、扶養は抜けることになりますからね。

というわけで、意外とアウトになる人も多いと思います。


ちょっとややこしいけど、ご注意してくださいね。

職安の賢い利用術~ハローワークと失業保険・雇用保険~その他手続き編

 

 

そういえば、、、2007年が始まって、、、15日、、、

何か、お得なことってありましたか

 →SOHO・起業家を成功に導く電子書籍販売ツールを提供・・インフォカート

 

アナタの『おうち時間』支えます!
「ここでコッソリ、小銭を♪」
お小遣い稼ぎならポイントサイトGetMoney!
PR


この記事へコメントする








絵文字:
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字








04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

失業保険メルマガ発行中!

裏失業保険マニュアル
賢い失業生活のススメ
メールマガジン


読むと10倍得する失業保険!
ハローワーク職安情報、お得情報なども満載です!