忍者ブログ
2025 / 04
≪ 2025 / 03 1 2 3 4 56 7 8 9 10 11 1213 14 15 16 17 18 1920 21 22 23 24 25 2627 28 29 30 2025 / 05 ≫

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



私も、面白く拝見しました!


スチュワーデスさん、、、もといCAの方々って、日々ドラマティックなんだなぁって痛感しました(笑)。

でも、すんごい、ええ出会いがたくさん。







NA元CAが空の上で学んだ、心と心をつなぐコミュニケーション。
ビジネスで、ご近所付き合いで、家族や友人と……雑談が必要とされる場面は日常生活にあふれています。
それを気まずい時間にするのか、楽しい時間にするのかはあなたしだい。
雑談力を磨けば、有意義な情報、そして心地よさを得ることも与えることもできます。
本書は、ANAの元CAが、子供からVIPまでさまざまな人との会話を通して学んだ雑談のコツを、
22の実話エピソードをもとにわかりやすく説きます。
話してすぐに相手の心を和ませ、感じがいい人だなと思わせるには? 途切れることなく会話を続けるには?
たんなるその場しのぎではない、心と心をつなぐ雑談とは?
現在、ANAグループをはじめ多くの企業で接遇やコミュニケーションを指導する著者による雑談の極意。

【内容情報】(「BOOK」データベースより)
ANA元CAが空の上で学んだ心と心をつなぐコミュニケーション。ベストセラー『空の上で本当にあった心温まる物語』の著者が説く、実践的対話術。

【目次】(「BOOK」データベースより)
第1章 雑談でビジネス力を上げるーおもてなしの心さえあれば(「好きな飲み物」雑談はどう始める?/「レジはこの人に」雑談でファンづくり ほか)/第2章 雑談で人生を変えるー最高の出会いはいつも雑談から(「お寿司屋さんで」食事中は最高の雑談タイム/「相合傘」見知らぬ人に声をかける ほか)/第3章 戦略的雑談ー仕掛ける雑談で思いをかなえる(「社長の交渉術」本題は10%だけ/「就職面接」内定を勝ち取る ほか)/第4章 達人に学ぶワンランク上の雑談ー人とつながる術がわかる(「ジョークで友達づくり」気が緩んだ状態が理想的/「エレベーターで」心地よい挨拶 ほか)

【著者情報】(「BOOK」データベースより)
三枝理枝子(サエグサリエコ)
ANA元CA/作法家。青山学院大学文学部英米文学科卒業、ANA(全日本空輸株式会社)入社後、国内線、国際線チーフパーサーを務める。VIP(皇室、総理、国賓)フライトの乗務ほか、実機の新入客室乗務員訓練のインストラクター、業務要領プロジェクトメンバーに選ばれるなど、幅広く活躍後、退職。現在は「思いやり・笑顔・感動で心を豊かに!!」を理念に(株)ストロークジャパン代表として「心を動かすおもてなし」「一日一人のファンをつくる極意」「魅力的な大人になるには」等の講演活動や、企業のCSコンサルティング指導に携わり、グローバルなエグゼクティブ作法を伝承する作法家として活動している。また、ANAラーニング(株)研修事業部講師としてANAグループをはじめ、多くの一般企業や学校等で接遇力やコミュニケーション能力向上のための人材開発に関する研修を行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


アナタの『おうち時間』支えます!
「ここでコッソリ、小銭を♪」
お小遣い稼ぎならポイントサイトGetMoney!
PR


この記事へコメントする








絵文字:
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字








03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

失業保険メルマガ発行中!

裏失業保険マニュアル
賢い失業生活のススメ
メールマガジン


読むと10倍得する失業保険!
ハローワーク職安情報、お得情報なども満載です!