2020/10/19 11:12:30
っていうか、、、経済喚起策はありがたいんやけど、、、
なんか、GOTOなんちゃら多すぎませんかね。
もうちょっとシンプルで、わかりやすくて、、、経済対策になるもんはないんかいな。
例えば、助成金にしてもそうですけど、、、
持続化給付金にしても、家賃補助にしても、確かに詐欺はアカンけど、、、
書類が複雑すぎるし、申請に時間がかかりすぎ、、、
実際、、、GOTOの書類も、事業者には、かなりややこしく、、、
もちろん、大事な税金を投入するんはするにしても、、、ハードルが高いし、、、
使う側も使う人は使うけど、、、使わん人は、まったく使わん状況に陥るのは、、、
シンプルに、国民に、もう一回10万円配るとかの方が分かりやすい気がするんやけど、、、
「ここでコッソリ、小銭を♪」
なんか、GOTOなんちゃら多すぎませんかね。
もうちょっとシンプルで、わかりやすくて、、、経済対策になるもんはないんかいな。
例えば、助成金にしてもそうですけど、、、
持続化給付金にしても、家賃補助にしても、確かに詐欺はアカンけど、、、
書類が複雑すぎるし、申請に時間がかかりすぎ、、、
実際、、、GOTOの書類も、事業者には、かなりややこしく、、、
もちろん、大事な税金を投入するんはするにしても、、、ハードルが高いし、、、
使う側も使う人は使うけど、、、使わん人は、まったく使わん状況に陥るのは、、、
シンプルに、国民に、もう一回10万円配るとかの方が分かりやすい気がするんやけど、、、
秋の冷え込みが深まる中、気になるのは新型コロナウイルスの感染拡大。劇団四季は、東京で上演中のミュージカル「アラジン」の出演者ら10人が新型コロナに感染したと発表しました。「アラジン」の公演は1人目の陽性が判明した10日から中止し、15日からすべての出演者やスタッフを入れ替え再開しています。きょう東京では、132人の新型コロナ感染が確認されました。きのうは235人でしたが、再び100人台になりました。重症患者はきのうから1人増えて24人となっています。
アナタの『おうち時間』支えます!「ここでコッソリ、小銭を♪」

PR