忍者ブログ
2025 / 07
≪ 2025 / 06 1 2 3 4 56 7 8 9 10 11 1213 14 15 16 17 18 1920 21 22 23 24 25 2627 28 29 30 31 2025 / 08 ≫

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



 


 


 


 


 


★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


  ~裏失業保険マニュアル 賢い失業生活のススメ~


                  2014/02/07 【No.208】


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★


今日のひとこと


「『勝つしかない!』、、、のか?!」


 


――――――――――――――――――――――――――――――――――☆
  目 次
――――――――――――――――――――――――――――――――――☆
 1.再就職活動編「派遣社員・アルバイトしよう!」


 2.読者の声  「決まりました!」


 3.よくある質問


 4.編集後記
――――――――――――――――――――――――――――――――――☆


 


--------------------------------------------------------------------☆
 1.再就職活動編「派遣社員・アルバイトしよう!」
--------------------------------------------------------------------☆


「やばいっ!目先の金を稼がないと!」


正社員の仕事が決まる前に、生活費を稼がんと、、、(汗)
となると派遣社員かアルバイト?!


・・・うーん、ココも、、、どこを登録するのがオススメ?!


ほんと派遣とかアルバイトのサイトも五万とあります(ありすぎ?!(笑))。
コッチも、どこがいいか、マジで迷いますよね、、、うーん。


 


  コチラも参考に!


  再就職活動編「派遣社員・アルバイトしよう!」
  http://nojob.gozaru.jp/rejob-03.html


 


 


 


--------------------------------------------------------------------☆
 2.読者の声   「決まりました!」
--------------------------------------------------------------------☆


今回は、頂いたお便りを少し紹介したいと思います!


――――――――――――――――――――――――――――――――――☆
 前略、一条さん、ご無沙汰しています。
 で、いやぁ、マジで決まりました。


 「再就職できました!決まりました!」


 会社を退職してから、一時はどうなるかと思って、身も心もボロボロの中、
 親身に相談にのっていただいて本当にありがとうございました。


 最後に、私を支えてくれたのは一条さんと、、、失業保険です。


 何も知らずに退職してしまって大変でしたが、勧められるままに、
 オススメの転職サイトに騙されたと思って(笑)、全部登録しましたが、
 まさか、こんなに早く次が決まるとは思ってもみませんでした!


 本当にありがとうございました!
――――――――――――――――――――――――――――――――――☆


いやぁ、うれしいですね、ホンマ。
私も自分のことのように、うれしいです、ハイ。


というのも、この方は本当に何も知らずに会社を辞めてしまって(汗)、
失業保険のことも知らないままに、自暴自棄になってらっしゃったんですよね。


だから、せめて失業保険をもらって、生活を少し安定させてから、その後、
転職サイトなどで再就職先を徐々に探していきましょう、、、ってな感じやったんですよ。


それが、意外と早く決まってしまったんで、こっちがビックリで。


現在は、次の就職先で楽しく働いてらっしゃるようです。
前の職場はかなり悲惨な状況やったみたいで、、、


にしても、いやぁ、楽しく働けるってのがええですね。


だから、あなたもいろいろ悩まれているなら、転職サイトに登録してみるのも、
それはそれでひとつの手かもしれませんね、ハイ。


 


  コチラも参考に!


  再就職活動編「転職サイトに登録するでぇ!」
  http://nojob.gozaru.jp/rejob-02.html


 


 


--------------------------------------------------------------------☆
 3.よくある質問
--------------------------------------------------------------------☆


ココでは失業保険に関する、よくある質問をピックアップして紹介します!


 


 


Q1 待期期間7日間に働いてしまった!大丈夫?!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
「ヤバイ!待期期間7日間に働いてしまった!大丈夫?!」


ハローワークで初回に、口すっぱくいわれたことありません?
そう、「待期期間には働かないでください!」ってこと。


ですが、これ、、、大丈夫なんです!


簡単にいうと、どんな人でも失業したら、七日間は待期させられる。
もっというと、どんな人でも失業したら、『七日間の失業給付は無し』ということ。


つまり、失業状態が(延べ)七日より多く続けば、本当の失業となるということ。
それ以後の失業の期間について、失業保険が適用されるだけなんです。


ただし、その場合、認定日には働いた事実を報告しないと、不正受給になります。
かつ、失業手当の適用が遅れることになります。


・・・しかも、ちょっと面倒です(笑)。


この先、失業手当(雇用保険)をもらおうとするのであれば、、、
ビクビクせずに、家でボケッとしているのがいいかもですね。


 


 


 


--------------------------------------------------------------------☆
 4.編集後記
--------------------------------------------------------------------☆


いやぁ、人生、負けることもあれば勝つこともあるのですが、、、


勝ち組、負け組、、、


 


でも、私から一言、、、


「失業って、負け組じゃないですから! 充電組!!!」


 


 


ほな、また次回、お会いできることを楽しみにしています!


 


 


 


◇◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◇
  発行元:裏失業保険マニュアル http://nojob.gozaru.jp/
  発行者:一条 明


   →登録・解除 http://www.mag2.com/m/0000178664.htm
◇◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◇


 


 


 


 


エラーコインって知ってます?!
http://nojob.blog.shinobi.jp/Entry/1393/


ひそかなブームなんですって!


 


 


 


 


 

アナタの『おうち時間』支えます!
「ここでコッソリ、小銭を♪」
お小遣い稼ぎならポイントサイトGetMoney!
PR


 


 


 


 


 


 


→辞めろと言われていなくても、会社都合退職はできます(失業保険は即支給)。


→辞めるな言われていても、会社都合退職はできます(失業保険は即支給)。


→アルバイトや契約社員でも、会社都合退職はできます(失業保険は即支給)。


→普通に辞めても、後から会社都合退職にできます(失業保険は即支給)。


そんな方法あんの?!
http://nojob.gozaru.jp/web-17.html


 


 


 


 


 


★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


  ~裏失業保険マニュアル 賢い失業生活のススメ~


                  2013/02/05 【No.206】


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★


今日のひとこと


「むつき、きさらぎ、やよい~」


――――――――――――――――――――――――――――――――――☆
  目 次
――――――――――――――――――――――――――――――――――☆
 1.再就職活動編「転職サイトに登録するでぇ!」


 2.失業コラム 「同じ会社なのに、違う求人?!」


 3.よくある質問


 4.編集後記
――――――――――――――――――――――――――――――――――☆


 


--------------------------------------------------------------------☆
 1.再就職活動編「転職サイトに登録するでぇ!」
--------------------------------------------------------------------☆


「次は、転職サイトを探しまっせ!」


今や転職情報もネットでゲットする時代。
でも、ネット情報って、、、転職サイトって五万とある。


じゃぁ、どこを登録するのがオススメ?!


 


といっても、なかなか選びにくいでしょうから、、、
私のコメントつきでいろいろと見てみましょう!


  コチラも参考に!


  再就職活動編「転職サイトに登録するでぇ!」
  http://nojob.gozaru.jp/rejob-02.html


 


 


--------------------------------------------------------------------☆
 2.失業コラム 「同じ会社なのに、違う求人?!」
--------------------------------------------------------------------☆


『職種:SE、勤務時間:9:00~18:00(残業月○時間程度)、
 給料:月○○万円~(経験により考慮)』


企業からの求人っていろいろあるんですね。


だけど、私のクライアントにこんな人いました。


「あれ?! この会社、、、違うサイトでも求人出してたよなぁ、、、」


そうなんです。


企業によっては、転職サイトごとに、微妙に職種や条件を変えて、
求人を出していたりすることもあるのです。


理由は、明らかに違う職種を転職サイトごとに使い分けて探しているのもあれば、
その転職サイトの広告効果なども判断していたり、、、様々です。


だけど、ひとつありうることは、そのサイトごとの条件でも、
職種や仕事内容が同じなのに、微妙に待遇も変わっていたりすることがあります。


○○業界に強い転職サイトがあったり、IT系に強いサイトがあったり、、、
それだけじゃないんですよね。


だからこそ、いろいろ転職サイトに登録して、比較するべきなんですよね。


ですので、たくさん比較して、一番良い条件をゲットせなアカンのですわ、ハイ。


 


  コチラも参考に!


  再就職活動編「転職サイトに登録するでぇ!」
  http://nojob.gozaru.jp/rejob-02.html


 


 


--------------------------------------------------------------------☆
 3.よくある質問
--------------------------------------------------------------------☆


ココでは失業保険に関する、よくある質問をピックアップして紹介します!


 


 


Q1 転職サイト登録は、求職活動になりますか?
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
残念ながら、求職活動にはなりません。


その他、求職活動にならないのは、こんなんです、、、


失業の認定における求職活動実績にそれだけでは該当しないもの例


(1)単なる新聞広告、インターネット等での求人情報の閲覧
(2)単なる知人への紹介依頼
(3)インターネット等による民間職業紹介期間や労働者派遣機関への単なる登録


もちろん、就職フェアとかやったら実績にはなるんですけどね。
注意してくださいね。


 


 


 


--------------------------------------------------------------------☆
 4.編集後記
--------------------------------------------------------------------☆


ココだけの話ですが、私のクライアントでも、転職サイト経由で
再就職を決めた方が結構いらっしゃるんですわ。


昔は、履歴書(もちろん紙)を送って、書類選考があって、
ようやく面接があってというのが、今ではメールでやりとりですもんね。


いやぁ、便利な時代ですわぁ、、、(って、私、ホンマは若いんですよ(笑))


確かに、最初は転職サイトに登録って、なんだか躊躇することあるんですけど、
慣れてきたらドンドンいけます。


まぁ、はじめは簡単のがいいかもしれませんが、やはり細かい条件を
入れれるところほど、自分の細かい希望どおりの企業と会える確率高いです。


ですから、がんばって登録してくださいね。


私は、あなたの再就職も応援していますから!


ほな、また次回、お会いできることを楽しみにしてますわ!


 


 


◇◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◇
  発行元:裏失業保険マニュアル http://nojob.gozaru.jp/
  発行者:一条 明


   →登録・解除 http://www.mag2.com/m/0000178664.htm
◇◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◇


 


 


大好評、いくらでしょうかシリーズ!
http://nojob.blog.shinobi.jp/Category/8/


いったい、それ、なんぼするの?!
超高額?! それとも超低額?!


 


 


 


 


 


 

アナタの『おうち時間』支えます!
「ここでコッソリ、小銭を♪」
お小遣い稼ぎならポイントサイトGetMoney!


 


 


 


 


タグをはるだけで、アナタのサイトが収入源?!
http://nojob.blog.shinobi.jp/Entry/1398/


↑そんなアホな、、、


 


 


 


★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


  ~裏失業保険マニュアル 賢い失業生活のススメ~


                  2014/02/03 【No.205】


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★


今日のひとこと


「鬼は外!!!」


 


――――――――――――――――――――――――――――――――――☆
  目 次
――――――――――――――――――――――――――――――――――☆
 1.再就職活動編「よし就職活動するでぇ!」


 2.失業コラム 「経済対策 VS 環境対策」


 3.よくある質問


 4.編集後記
――――――――――――――――――――――――――――――――――☆


 


--------------------------------------------------------------------☆
 1.再就職活動編「よし就職活動するでぇ!」
--------------------------------------------------------------------☆


「まずは下調べしようっと!!」


まず世の中の社会情勢、雇用情勢を知らないと、、、!
ホンマ知らんと損することばっかりです、まずは情報戦!


まずは情報収集が一番大事!


どれだけの情報と、、、、そして、どれだけの情報源を手に入れるかで、
今後の就職活動の成否が決まります!


 


実際に失業して、まずは見るであろうサイトを書いておきますね、当たり前やけど(笑)。


  コチラも参考に!


  再就職活動編「よし就職活動するでぇ!」
  http://nojob.gozaru.jp/rejob-01.html


 


 


--------------------------------------------------------------------☆
 2.失業コラム 「経済対策 VS 環境対策」
--------------------------------------------------------------------☆


民主党が選挙に大勝して、、、うんぬんかんぬん、、、


で、1990年比、CO2を25%カット、、、


これまた経済界では景気後退につながるといわれていますが、、、
経済対策と環境対策は、相容れないところもあるかもしれませんね。


ちなみに、家計的には、光熱費が上がるとか何とか、、、


そんなわけで、我が家では、民主党にさきがけて、節約してまっせ!


まずは洗濯ですわ、、、


そう、今話題のランドリークリーンリングなんですわ!!


使い方はメッチャ簡単、、、洗濯槽にリングを入れるだけ。


「え!洗剤はいらんの?」


ハイ、、、いらんのです、洗剤、、、すすぎも少なくてすむんです!!
普通2回ぐらいするすすぎが、たったの一回でええんです!


ちゅうわけで、私も、つこてますよ、マジで!!


早速 試してみたら 落ちてる、落ちてる。洗濯槽もきれい!肌にもやさしい!
毎日のことだから、経済的で地球にもやさしい。
環境を守るためのエコブームにのって、今、流行中なんです!


水道代&洗剤&電気代も節約ですわ!


 


それもそのはず、、、こんなメリットが!!
http://nojob.gozaru.jp/setsuyaku-09.html


 


 


--------------------------------------------------------------------☆
 3.よくある質問
--------------------------------------------------------------------☆


ココでは失業保険に関する、よくある質問をピックアップして紹介します!


 


 


Q1 ハロワは怖い?!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
よく聞かれます、ハイ。


「ハローワークって、何だか怖いんですが、、、」


結論からいうときましょ、、、全然怖くないですよ!


なんだか不正受給のことや、失業保険っていうのをもらってしまうことに
罪悪を感じている人たちって、なんとなくハロワが苦手で、怖く感じちゃうんですよね。


だけど、ホンマは、怖くないです、ハイ。


・・・むしろやさしいんちゃうかなって思うことありますよ。


もちろん、職員によっても、地域によっても全然ちゃうとは思います。
しかも、悪いことをしたり、ルールを守らない人には厳しいです、当然やけど。


そやけど、普通の人や、弱者にはやさしいです、ハロワは。


相談にのってくれたり、会社との仲をとりもってくれたり、、、


 


だから、あなたも、怖がらずにいろいろと相談してみてはいかがです?


 


 


 


--------------------------------------------------------------------☆
 4.編集後記
--------------------------------------------------------------------☆


今年の恵方は、東北東!!!


鬼は外、福は内!!


 


今日は節分ですね。


 


恵方って、あれみたいですね、、、何かでやってましたが、基本は4種類しかないそうです。


恵方とは神様のいる方角みたいですけど、それが十二支に当てはめて、
それが大きく4つの方角に分かれているそうです。


 


へぇ、、、


 


ほな、また次回、お会いできることを楽しみにしています!


 


 


 


◇◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◇
  発行元:裏失業保険マニュアル http://nojob.gozaru.jp/
  発行者:一条 明


   →登録・解除 http://www.mag2.com/m/0000178664.htm
◇◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◇


 


 


 


 


「生徒になろう!先生になろう!」
http://nojob.gozaru.jp/suteki-06.html


少し時間に余裕が持てたところで、今までやってみたかったことやってみません?!


そう、、、勉強してみたかったあんなこと、こんなこと!!
そして、自分の趣味や経験を利用して、何かを教えてみるっていかがですか?!


 


 


 


 


 

アナタの『おうち時間』支えます!
「ここでコッソリ、小銭を♪」
お小遣い稼ぎならポイントサイトGetMoney!


06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

失業保険メルマガ発行中!

裏失業保険マニュアル
賢い失業生活のススメ
メールマガジン


読むと10倍得する失業保険!
ハローワーク職安情報、お得情報なども満載です!