忍者ブログ
2025 / 04
≪ 2025 / 03 1 2 3 4 56 7 8 9 10 11 1213 14 15 16 17 18 1920 21 22 23 24 25 2627 28 29 30 2025 / 05 ≫

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



この時期に、「悪化」かぁ、、、


年の瀬もおしせまってんのに、、、来年こそは、景気のええ、ヘビ年にしたいですわな。






基調判断、3年半ぶりに「悪化」 10月景気動向 2カ月連続で下方修正
SankeiBiz2012/12/8 08:15

 内閣府が7日発表した10月の景気動向指数(2005年=100)は、景気の現状を示す一致指数が前月比0.9ポイント低下の90.6と7カ月連続で悪化した。これを受け、内閣府は基調判断を「下方への局面変化」から「悪化を示している」へと2カ月連続で下方修正。景気後退の可能性が高いとの見方を示した。基調判断が「悪化」となったのはリーマン・ショックの影響が深刻化した09年4月以来。
.

 一致指数は4月以降、海外経済の減速で輸出不振などが響いた。7カ月連続の低下は、08年6月から09年3月まで10カ月連続で低下して以来。内閣府は今回の判断について「景気後退の基調が定着している可能性が高い」としている。
.

 10月は一致指数を構成する10指標のうち、前月比で6つが悪化。製造業を中心に企業の生産活動の弱さを反映し、大口電力使用量や所定外労働時間が減少、有効求人倍率が悪化した。液晶テレビなどの耐久消費財の出荷も低迷。個人消費は新車販売に対するエコカー補助金の打ち切り後の反動減に加え、秋物衣料や旅行も不振だった。
.

 一方、景気の先行きを示す先行指数は0.9ポイント上昇の92.5で2カ月ぶりに前月を上回った。このため「足元の景気は悪いが底打ちの兆しもみられ、今後は多少明るさが出てくる」(第一生命経済研究所の新家義貴主席エコノミスト)という見方もある。




アナタの『おうち時間』支えます!
「ここでコッソリ、小銭を♪」
お小遣い稼ぎならポイントサイトGetMoney!
PR


この記事へコメントする








絵文字:
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字








03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

失業保険メルマガ発行中!

裏失業保険マニュアル
賢い失業生活のススメ
メールマガジン


読むと10倍得する失業保険!
ハローワーク職安情報、お得情報なども満載です!