2011/11/16 09:51:06
効率化が図られるのはかなりええことやと思います。
こういう関係って、ホンマ縦割り社会やったりしますからね。
ヤングジョブプラザあおもり:若者就職支援3施設一本化 県が総合窓口開設 /青森
毎日新聞 11月11日(金)11時15分配信
県は9日、国と県、NPOの3施設が別々に行ってきた若者の就職支援を束ねる総合窓口「ヤングジョブプラザあおもり」を青森市安方のアスパム3階に開設した。窓口の一本化で利便性を高めるだけでなく、3施設の職員がチームワークを強化。40歳未満の厳しい雇用環境に一丸となって立ち向かう全国初の試みだ。
アスパムには現在、職業相談を行う国の施設「ハローワークヤングプラザ」▽適正診断などキャリアアップを支援する県の施設「ジョブカフェあおもり」▽職場見学などの自立支援を行うNPO「あおもりサポステ」--の3施設が同居。しかし、それぞれが独立して活動してきた。
新設するジョブプラザは、3施設の連携を強化する狙い。施設を越えて職員がチームを作り、情報共有しながら相談者の支援に当たるほか、施設ごとにあった窓口を一本化。別々だった登録票も統一して、相談者の要望に合う施設に誘導する。就職セミナーなどの事業も計画段階から連携していくという。
チームで支援する対象者は、学卒未就職者▽非正規労働者▽就職する意欲があり失業期間が1年以上の若年者など。現在は3施設で休館日が異なるが、来年4月の本格運営開始までに調整する。三村申吾知事は「一人でも多くの若い人らに就職チャンスを作っていきたい」と話した。【山本佳孝】
アナタの『おうち時間』支えます!
「ここでコッソリ、小銭を♪」
こういう関係って、ホンマ縦割り社会やったりしますからね。
ヤングジョブプラザあおもり:若者就職支援3施設一本化 県が総合窓口開設 /青森
毎日新聞 11月11日(金)11時15分配信
県は9日、国と県、NPOの3施設が別々に行ってきた若者の就職支援を束ねる総合窓口「ヤングジョブプラザあおもり」を青森市安方のアスパム3階に開設した。窓口の一本化で利便性を高めるだけでなく、3施設の職員がチームワークを強化。40歳未満の厳しい雇用環境に一丸となって立ち向かう全国初の試みだ。
アスパムには現在、職業相談を行う国の施設「ハローワークヤングプラザ」▽適正診断などキャリアアップを支援する県の施設「ジョブカフェあおもり」▽職場見学などの自立支援を行うNPO「あおもりサポステ」--の3施設が同居。しかし、それぞれが独立して活動してきた。
新設するジョブプラザは、3施設の連携を強化する狙い。施設を越えて職員がチームを作り、情報共有しながら相談者の支援に当たるほか、施設ごとにあった窓口を一本化。別々だった登録票も統一して、相談者の要望に合う施設に誘導する。就職セミナーなどの事業も計画段階から連携していくという。
チームで支援する対象者は、学卒未就職者▽非正規労働者▽就職する意欲があり失業期間が1年以上の若年者など。現在は3施設で休館日が異なるが、来年4月の本格運営開始までに調整する。三村申吾知事は「一人でも多くの若い人らに就職チャンスを作っていきたい」と話した。【山本佳孝】
アナタの『おうち時間』支えます!
「ここでコッソリ、小銭を♪」

PR