2016/08/11 02:32:58
日本経済、ぶっちゃけどうなのよ、、、っていうことを、山口さんが丁寧に教えてくれます。
ビジネスマンは必読でっせ。
私、、、こうみえて、ちゃんと読みましたから、ホンマに。
C0033【社会科学/経済】アエラの人気連載待望の書籍化。連載を厳選・大幅加筆したうえ、「円高悪玉論」や財政破綻論のウソ、消費増税の是非を論ずるほか、「アベノミクス相場」を読むコツ、日本再生の処方箋など。池上彰、押切もえ、榊原英資各氏との特別対談を新たに収録。
【内容情報】(「BOOK」データベースより)
どうしたら本物の経済状況を見抜けるのか?巷には全く出ていない「自己防衛専門」、まさに「自衛隊」の発想に基づき、どう「魔の手」から逃れていくか、を心から考えて書いた本。特別ゲスト対談・池上彰、榊原英資、押切もえ。
【目次】(「BOOK」データベースより)
第1章 メディアも評論家もウソつきだらけ/第2章 「強い通貨」を持ってはいけない?/第3章 日本の財政に増税は必要ない/第4章 アジア経済を読み解くコツ/第5章 日本企業が生き残る道/第6章 日本再生=地方再生これが処方箋だ
【著者情報】(「BOOK」データベースより)
山口正洋(ヤマグチマサヒロ)
1960年、東京都生まれ。慶應義塾大学経済学部卒。丸紅に勤務した後、86年からモルガン・スタンレー、ABNアムロ、ベアー・スターンズなど欧米の金融機関を経て、ブティックの投資銀行を開設。M&Aから民事再生、地方再生まで幅広く手がける一方、「ぐっちーさん」のペンネームでブログなどを執筆、2007年にアルファブロガー・アワードを受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
「ここでコッソリ、小銭を♪」

PR