2018/04/05 16:55:48
やっぱり、好きですもん、、、ポテチ
私はコレが一番好き。
逃すな国産ポテチ需要 加工用ジャガ増産へ 北海道
国産ポテトチップスの消費者ニーズの高まりを受けて、加工用ジャガイモの全国一の産地、北海道で増産の動きが活発化してきた。JAグループは加工用の生産を拡大、メーカーも品種改良で後押しする。昨年、米国・アイダホ産の加工用ジャガイモの輸入が解禁されたが、産地は“国産ポテチ”人気を背景にシェアを奪われないよう安定供給を目指す。(望月悠希)(日本農業新聞)
[続きを読む]
「ここでコッソリ、小銭を♪」

PR
2018/03/30 14:28:39
そういえば、秋冬限定やったっけ?!
無性に食べたくなるときがあるんですよねぇ。
秋冬限定の「雪見だいふく」、全国で通年販売へ/ロッテアイス
〈18年度100億円に挑戦〉
秋冬限定販売だった2個入りの「雪見だいふく」アイスを、今年4月から全国で通年販売に踏み切るのは、市販用アイス最大手のロッテアイス。冬季限定を取り払うことで売上規模を一気に拡大し、年間100億円のメガブランドに早期に育成する考えで、18年の同社最大の取り組みとなる。(食品産業新聞社ニュースWEB)
[続きを読む]
アナタの『おうち時間』支えます!
「ここでコッソリ、小銭を♪」

2018/03/21 10:23:50
って、大阪は、、、59位やって。
大阪の方が東京より、住みやすいちゅうねん、、、って、それは大阪人の偏見か(笑)。
「生活の質」高い都市はウィーンが9年連続首位、東京は50位
[ウィーン 20日 ロイター] - 米コンサルティング会社マーサーがまとめた2018年の「世界生活環境調査・都市ランキング」で、オーストリアの首都ウィーンが9年連続して世界で最も生活の質が高い都市となった。最下位は前年に続き、イラクの首都バグダッドだった。日本は東京と神戸が50位、横浜が55位、大阪が59位、名古屋が64位となった。(ロイター)
[続きを読む]
アナタの『おうち時間』支えます!
「ここでコッソリ、小銭を♪」
