↓↓↓↓気になるニュースを拾い読み!
1円刻み運賃表明=エリア外は端数四捨五入―JR東日本
http://nojob.blog.shinobi.jp/Entry/1360/
ニート170人超「全員が取締役」今月会社を設立へ
http://nojob.blog.shinobi.jp/Entry/1359/
<ブルートレイン>廃止へ…JR3社、北海道新幹線開業で
http://nojob.blog.shinobi.jp/Entry/1361/
給料日前、、、そんなときは、、、
http://nojob.blog.shinobi.jp/Entry/1365/
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
~裏失業保険マニュアル 賢い失業生活のススメ~
2013/11/21 【No.198】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
今日のひとこと
「JEROの歌が胸に沁みる。。。」
――――――――――――――――――――――――――――――――――☆
目 次
――――――――――――――――――――――――――――――――――☆
1.失業保険編「職業訓練学校へ行こう!」
2.失業コラム「禁断の奥義?!」
3.よくある質問
4.編集後記
――――――――――――――――――――――――――――――――――☆
--------------------------------------------------------------------☆
1.失業保険編「職業訓練学校へ行こう!」
--------------------------------------------------------------------☆
「俺は天才やねん!」
資格・コネ・学歴、、、就職にはそんなものが必要といわれたり、、、
せめて資格だけ、、、勉強だけでもしておこうかな。
でも、その勉強には、うまいやり方があるんですよ!
コチラも参考に!
失業保険編「職業訓練学校へ行こう!」
http://nojob.gozaru.jp/nojob-05.html
--------------------------------------------------------------------☆
2.失業コラム「禁断の奥義?!」
--------------------------------------------------------------------☆
「職業訓練の開講日に、失業給付の日数が足りてない、、、
・・・裏テクニックってある?!」
・・・で、いろんな超裏テクニックあります。
・・・が、しかし!
さすがの私も、オススメできないテクニックなので、注意しておきますね!
というのも、最近はこのような裏テクニックはメッチャ目をつけられます。
、、、かなり厳しいです。
なので、あくまでも、そんなヤッチャいけない悪い裏の方法があるんだなぁ、、、と、
思っておいていただければ幸いです(笑)。
ずばり、その禁断の奥義とは、、、『認定日とばし』です。
“認定日とばしとは(認定日飛ばし)”
わざと認定日に行かないことで、失業給付の期間を4週間遅らせる方法です。
これだと、確かに失業認定されないので、期間が結果的には延長されます。
ただし、これは超危険です、、、オススメしません。
というのも、、、、ハロワによっては、一回でも不自然な認定日とばしがあると
職業訓練を受講できない場合があります。
というわけで、昔ならいざしらず、最近の情勢をうけて、、、
特に、認定日飛ばしは禁断の奥義とされてしまっています。
最近はこういう情報が、『失業保険超裏ネタ』とか何とかっていって、
情報販売されていたりするって聞いたことあります。
・・・御注意くださいね、絶対ダメですからね!!!
--------------------------------------------------------------------☆
3.よくある質問
--------------------------------------------------------------------☆
ココでは失業保険に関する、よくある質問をピックアップして紹介します!
Q1 教育訓練給付制度とは?
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
職業訓練と少し似た制度として、『教育訓練給付制度』というのがあります。
働く人の主体的な能力開発の取組みを支援し、雇用の安定と再就職の促進を
図ることを目的とする雇用保険の給付制度です。
一定の条件を満たす雇用保険の一般被保険者(在職者)
または一般被保険者であった方(離職者)が、
厚生労働大臣の指定する教育訓練を受講し修了した場合、
教育訓練施設に支払った教育訓練経費の40%(※)をハローワークから支給します。
※注意
・支給要件期間3年以上5年未満の場合20%
・上限20万円(支給要件期間3年以上5年未満の場合10万円)
・平成15年4月30日以前に受講を開始された場合は上限30万円
というわけで、せっかくなら、この教育訓練給付金を利用したい方のために、
便利なサイトをご紹介しておきますね。
コチラも参考に!
再就職活動編「この際、資格をとる!」
http://nojob.gozaru.jp/rejob-04.html
--------------------------------------------------------------------☆
4.編集後記
--------------------------------------------------------------------☆
ですが、最近ではこの職業訓練、意外と人気なんですよね。
特典がおいしいっていうのが、世間にもようやく知れ渡ってしまってますしね。
人気があると、適性検査や面接なども色々あったりと少々やっかいです。
それはともかくとして、会社を辞めようかなぁ、なんて考えている人は、
この職業訓練のことも頭にいれておくと良いと思いますよ、ハイ。
募集時期も狙いつつ、退職時期もうまくあわせられたらええですね。
ほな、また次回、お会いできることを楽しみにしています!
◇◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◇
発行元:裏失業保険マニュアル http://nojob.gozaru.jp/
発行者:一条 明
→登録・解除 http://www.mag2.com/m/0000178664.html
◇◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◇
って、演歌歌手のJERO上手ですよね、、、演歌。
えっ、しらんの?!
JERO'S BLOG -ジェロのブログ-
http://ameblo.jp/jeroenka/
略して、ジェログ、、、
アナタの『おうち時間』支えます!
「ここでコッソリ、小銭を♪」

↓↓↓↓気になるニュースを拾い読み!
有給休暇買い取り解禁すれば取得日ゼロの人は年収37万円増も
http://nojob.blog.shinobi.jp/Entry/1348/
米沢牛ヒレステーキ (150g×3)[山形県/米澤佐藤畜産]
http://nojob.blog.shinobi.jp/Entry/1344/
人気アニメやAKB48に学ぶ理想のリーダーシップ像
http://nojob.blog.shinobi.jp/Entry/1358/
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
~裏失業保険マニュアル 賢い失業生活のススメ~
2013/11/18 【No.197】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
今日の一句
「よく似てる 電車のキセルと 不正受給」
、、、罰則がね(汗)
――――――――――――――――――――――――――――――――――☆
目 次
――――――――――――――――――――――――――――――――――☆
1.失業保険編「バイトしよう!内職しよう!」
2.失業コラム「おまわりさん」
3.よくある質問
4.編集後記
――――――――――――――――――――――――――――――――――☆
--------------------------------------------------------------------☆
1.失業保険編「バイトしよう!内職しよう!」
--------------------------------------------------------------------☆
「おいしいバイトあんねんけど、、、、やっぱり失業中やしアカンよなぁ」
そんなアナタ!
ずばり、間違ってますよ!
失業保険をもらっていても、アルバイトってできるんです!
コチラも参考に!
失業保険編「バイトしよう!内職しよう!」
http://nojob.gozaru.jp/nojob-04.html
--------------------------------------------------------------------☆
2.失業コラム「おまわりさん」
--------------------------------------------------------------------☆
私の知っている中でも、不正受給で罰則を受けたって人はいません。
もちろん、うわさでは聞いたことありますし、ニュースでも見たことあります。
まぁ、でもあの失業認定報告書に『○』やら『×』やら書いて提出するときって、
別に何も悪いことしてへんのに、緊張しますよねぇ。
まるで、、、道端でおまわりさんとすれ違うときにみたいな感じ、、、
しかも、、、そのおまわりさんと、目が合ったときみたいな感じ、、、
・・・笑えへんよね(汗)
って、最近は、おまわりさんだけやなくて、あの駐車禁止取り締まる人も怖いねぇ。
まぁ、それはそれとして、、、失業認定報告書にしても、失業保険にしても、
いろいろと手続きがあるので、慣れれば簡単なんやけど、、、
何も心にやましいことがないなら、堂々とね!
「失業保険をもらっていても、アルバイトしてもいいんです。」
というと、驚く人も多いです。
例えば、『超裏情報』とかいって、、、
「失業保険もらいながら、お金を稼ぐ方法」とかありますが、、、
・・・普通に申告すれば、大丈夫ですから(笑)。
まぁ、条件さえ合えばの話ではありますが、基本的にはアルバイトOKです。
そもそも失業中やからって、絶対に何もしたらアカンっていうほど、
ハローワークも厳しくないんです。
問題は、ちゃんと申告するっちゅうことですね、ハイ。
そこ大事ですからね、、、
さすが裏マニュアルでも「しらばっくれろ!」とはいいませんから(笑)。
私はあくまでも不正はしません、断固しません、させません!!
--------------------------------------------------------------------☆
3.よくある質問
--------------------------------------------------------------------☆
ココでは失業保険に関する、よくある質問をピックアップして紹介します!
Q1 不正受給って何?
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
「アルバイトしたけど、申告しないとヤバイ?!」
「そもそも不正受給ってなんやねん?!」
ハイ、まずいですよ、コレは。
不正受給は、大変な仕打ちが待っています。
最近では、企業とグルになって失業保険を騙し取ろうという輩もいるようで、
刑事告発もされています。
だからって、これもビビる必要はありません。
ちゃんとハローワークに申告さえしていればいいんですから。
Q2 不正受給ってばれますか?
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ちなみに、不正受給がバレルかどうかですが、、、
意外とタレコミや、家族の不注意からばれるというケースもあるようです。
その他、無作為抽出によるアリバイ確認などがあるようですが。
いずれにせよ、きちんと考えて、アルバイトや内職して、申告したら大丈夫ですね。
--------------------------------------------------------------------☆
4.編集後記
--------------------------------------------------------------------☆
気がついたら、日本シリーズ、楽天が勝ってて、、、
気がついたら、マー君が、メジャーみたいな話になってて、、、
気がついたら、2014年やん?!
みたいな、、、
ほな、また次回、お会いできることを楽しみにしています!
◇◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◇
発行元:裏失業保険マニュアル http://nojob.gozaru.jp/
発行者:一条 明
→登録・解除 http://www.mag2.com/m/0000178664.html
◇◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◇
「終わりの一言、微妙に楽しみです!」(Fさん)
・・・ありがとうございます、、、ココもきちんと見てもらえてるんですね(笑)。
では、小ネタをひとつ、、、
私もサラリーマン経験者ですから、わかります、、、こんなシチュエーション!!!
思わずうっかりついポロリ!これがエンジニアの失言だ/Tech総研
http://rikunabi-next.yahoo.co.jp/tech/docs/ct_s03600.jsp?p=001232
結構、笑えます、、、結構、泣けます。
アナタの『おうち時間』支えます!
「ここでコッソリ、小銭を♪」

話題のニュースを拾い読み!!
初任給が「残業代込み」だったら気をつけろ!若者が「ブラック企業」を見抜くポイント
http://nojob.blog.shinobi.jp/Entry/1337/
「ずんだ」って何やねん?!
http://nojob.blog.shinobi.jp/Entry/1341/
日銀の地域経済報告、全9地域とも景気判断を上方修正 8地域で「回復」の文字
http://nojob.blog.shinobi.jp/Entry/1347/
テレビでおなじみ「負けたら食事代おごり」のゲーム 「賭博罪」にはならないの?
http://nojob.blog.shinobi.jp/Entry/1346/
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
~裏失業保険マニュアル 賢い失業生活のススメ~
2013/11/11 【No.196】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
今日のひとこと
「人生いろいろ、、、」
――――――――――――――――――――――――――――――――――☆
目 次
――――――――――――――――――――――――――――――――――☆
1.失業保険編「お金もらおう!ハローワークへ行こう!」
2.失業コラム「失業保険のもらいかた」
3.よくある質問
4.編集後記
――――――――――――――――――――――――――――――――――☆
--------------------------------------------------------------------☆
1.失業保険編「お金もらおう!ハローワークへ行こう!」
--------------------------------------------------------------------☆
「さぁ、お金をもらいにいくでぇ!」
雇用保険の大まかな仕組みがわかって、準備ができたところで、
そろそろハローワーク(ハロワ)に行きましょか?
ハローワークって、公共職業安定所(こうきょうしょくぎょうあんていじょ)です!
コチラも参考に!
失業保険編「お金もらおう!ハローワークへ行こう!」
http://nojob.gozaru.jp/nojob-03.html
--------------------------------------------------------------------☆
2.失業コラム「失業保険のもらいかた」
--------------------------------------------------------------------☆
「えっ、口座振り込みなんですか?」
ごくたまに、そんな質問が来ます。
ハイ、失業給付金は口座振込みでもらえます。
だから、最初の登録のときに、銀行の預金通帳が必要なんです。
ごくたまにですが、手渡しでもらえるのかと思っている人もいます。
それと、、、これに関連して、よくある質問ですが、、、
「会社都合だったら、すぐに、お金もらえるんでしょ?」
確かに、会社都合の場合は給付制限期間がありませんので早くはもらえます。
が、申請したらソッコーでもらえるかというと、違います。
申請して、約4週間後の初回認定日で失業状態を認定されないともらえません。
ということで、、、
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
会社都合でも最初にお金をもらえるのは、約4週間後
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
となるんです。
実際には、この初回認定日のあと2~4日後に銀行に振り込まれます。
これを知らないと、明日のお金の心配もしておかなくてはなりません。
ですので、いくら会社都合だからといってすぐにお金がもらえるわけとちゃいますから、
よ~く注意しといてくださいね。
↑これメッチャ大事!
--------------------------------------------------------------------☆
3.よくある質問
--------------------------------------------------------------------☆
ココでは失業保険に関する、よくある質問をピックアップして紹介します!
Q1 そもそも基本手当てを受けることができる?!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ハイ、これ、もう一度確認しましょう!
失業して、失業給付(失業保険)をもらうためには、以下の二つの条件が必要です。
(1)雇用保険の被保険者であること
(2)被保険者期間が退職日以前の1年間に通算で6ヶ月以上あること
普通の会社なら(1)は大丈夫だけど、実際は注意が必要です。
自分が被保険者かどうか、チェックです!
それと、失業の状態を確認しましょうね、、、失業とは、、、
・積極的に就職する気持ちがある
・いつでも就職できる能力がある(身体的・環境的)
・積極的に就職活動を行っているにもかかわらず、職業に就くことができない
っていうことなんでしたよね。
ちなみに、ハローワークのしおりには、こんな風に太字で書いてあるはず。
就職しようとする意思と、いつでも就職できる能力があるにもかかわらず
職業に就けず、積極的に求職活動を行っている方
うーん、、、もっと具体例は、、、ということですが、、、
じゃぁ、逆の話を考えて、、、
基本手当てを受けることができない人は?
コチラも参考に!
失業FAQ「そもそも基本手当てを受けることができる?!」
http://nojob.gozaru.jp/faq-03.html#001
--------------------------------------------------------------------☆
4.編集後記
--------------------------------------------------------------------☆
歌手の島倉千代子さんが先日、お亡くなりになったそうです。
ホンマ、人生色々、、、
何か、寂しいですね、、、ずっとちっちゃい頃から見てきた人がいなくなると、、、
・・・ご冥福をお祈りします。
ほな、また次回、お会いできることを楽しみにしています!
◇◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◇
発行元:裏失業保険マニュアル http://nojob.gozaru.jp/
発行者:一条 明
→登録・解除 http://www.mag2.com/m/0000178664.html
◇◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◇
えっ、そうなん?!
9月の完全失業率やや改善 有効求人倍率は横ばい
http://nojob.blog.shinobi.jp/Entry/1351/
<自殺告げず賃貸>家主の弁護士に賠償命令 地裁尼崎支部
http://nojob.blog.shinobi.jp/Entry/1352/
アナタの『おうち時間』支えます!
「ここでコッソリ、小銭を♪」
