2011/07/05 11:23:35
チャリティページ更新!!!
宮城県の酒蔵「一ノ蔵」がつくる昔ながらの「あま酒」復活!!!
一ノ蔵の「あま酒」の原料は精米60%の環境保全米「ささろまん」なんですって。
環境保全米って知ってます?!
環境保全米とは、生産者と消費者が連携して田んぼの環境を守るお米だそうで、、、
農薬・化学肥料を減らした環境保全型農業で生産されてるそうです!
って、肝心の甘酒は、、、
ですって、、、これは買いやわ!
アナタの『おうち時間』支えます!
「ここでコッソリ、小銭を♪」
宮城県の酒蔵「一ノ蔵」がつくる昔ながらの「あま酒」復活!!!
一ノ蔵の「あま酒」の原料は精米60%の環境保全米「ささろまん」なんですって。
環境保全米って知ってます?!
環境保全米とは、生産者と消費者が連携して田んぼの環境を守るお米だそうで、、、
農薬・化学肥料を減らした環境保全型農業で生産されてるそうです!
って、肝心の甘酒は、、、
温めても、冷やしても美味。
酒粕ではなく、清酒用の米糀(こめこうじ)だけでつくるので、香り豊かで上品な甘さです。
アルコール分は含まれていないのでお子様にも安心!
甘酒には、ブドウ糖が多く含まれ、また、ビタミン類も豊富!
糀(こうじ)は、天然ビタミンが豊富。
さらに、天然の必須アミノ酸を最も多く含む飲み物でもあります。
お米には食物繊維とオリゴ糖が含まれており、甘酒は「ジャパニーズ・ヨーグルト」と呼ばれているほどなんですよ!
「あま酒」は俳句の夏の季語でもあります。
昔から、日本の夏に飲まれてきた飲み物なんですね!
ですって、、、これは買いやわ!
![]() 震災により販売停止していた「甘酒」 6月8日から出荷開始いたします!! |
アナタの『おうち時間』支えます!
「ここでコッソリ、小銭を♪」

PR